マインクラフト

【サーバ】ポート開放なしで手軽にサーバを構築する方法を3選!サーバを立てるソフトの開発者はすべて日本人のため安心。

2024.01.06 土
8572 view
【サーバ】ポート開放なしで手軽にサーバを構築する方法を3選!サーバを立てるソフトの開発者はすべて日本人のため安心。

マインクラフトで長年遊んでいると、マルチプレイにハマると思う。

知らない人とマルチプレイをするのも良いが、友達とやるマルチプレイもまた格別だろう。

一緒に建てた畑や家など思い出もたくさんできるだろう。

しかし、サーバの立て方がわからないと一緒にプレイすることは不可能だ。

調べてみると分かるが、サーバを建てるには一般的にポート開放など面倒くさいことが必要になるのだ。

調べていくうちにもうサーバを立てるのは諦めたくなるだろう。

そんなことにならないようこれから説明していく。

ということで、簡単にサーバを立てる方法を紹介しよう。

ポート開放とは

ポート開放とは簡単に説明すると、自分のネットワークを全世界へ公開状態にすることだ。

これを行うことで、外部から自宅のネットワークにアクセスできる。

もっと簡単に説明すると、自宅のドアのカギを開けることだ。

こうすることで、だれでも自由に外部から入ることができる。

しかし、危険性もある。

自宅のカギを掛けないということは、誰でも侵入できてしまうのだ。

そういった危険を冒さないためにも、ポート開放はできるだけ避けたい。

そのためよっぽどのことでない限りポート開放はしない方が良いだろう。

ポート開放せずにサーバを立てられるソフト

ポート開放せずサーバを立てられたらそれがベストだ。

世の中には様々な人が作ってくれたソフトが存在する。

もちろん、その中にもポート開放せずにサーバを立てられるソフトが存在する。

  • OwnServer
  • Secure Share Net
  • ServerStarter2

上記のソフトは全て日本人が開発している。

そのためよくわからない海外のソフトよりかは安心だろう。

こんな素晴らしいソフトを作れるなんて同じプログラマーとしてマジ尊敬。

今回はそれらのソフトを利用してサーバを立てる方法を紹介する。

OwnServer

OwnServer – 無料で使える無制限のゲーム用サーバー (kumassy.com)

OwnServerとは、くまっしー氏によって開発されたソフトだ。

特徴

  1. 無料である。
  2. 人数が無制限だ。
  3. ポート開放が不要だ。
  4. 簡単操作でサーバーを用意できる。

1.無料である

レンタルサーバを借りてサーバを立てるとなると、月に数千円とお金がかかる。

しかし、OwnServerなら無料でサーバを立てられる。

友達と遊ぶだけなのにお金を掛けるわけにもいかないだろう。

2.人数が無制限

さらに、友達が多い人にはうれしく人数が無制限だ。

しかしまぁ、私は友達が少ないので関係ないですがね。

3.ポート開放が不要だ

ポート開放やコマンドなど難しい技術は不要だ。

4.簡単操作でサーバを用意できる

サーバの設定や立ち上げも簡単に行えるという利点もある。

ダウンロード・インストール

ダウンロードリンク

下にスクロールすると、ダウンロードリンクが表示される。

Windows・Mac・Linuxの3つがある。

インストール方式は、インストーラー型の.msiファイルを実行する形だ。

Download server for Minecraft | Minecraft

さらに、server.jarも必要となるため、Minecraftの公式ページからダウンロードする必要がある。

使い方

必要なもの

  1. OwnServer Client.exe
  2. server.jar

ゲームにMinecraft Java Editionを選択する。

SERVER.JARにserver.jarを選択し、EULAに同意するにチェックを入れる。

起動を選択すればサーバが起動する。

それができたら次へを選択する。

起動を選択すればOwnServerが起動しMinecraftサーバがネットワーク上に公開される。

これでMinecraftサーバの公開は完了です。

それができたら次へを選択する。

サーバのIPとログが表示される。

表示されたIPを友達に渡せば参加してもらえる。

OwnServer を使って無料で Minecraft Java 版 のサーバーを用意する (kumassy.com)

そのほか詳しい使い方はOwnServerの公式サイトに載っている。

Secure Share Net

Secure Share Net (旧ゲームサーバー公開(ホスト)ツール) – ポート開放不要でサーバーを簡単に公開 | 公式配布HP (gsht.io)

Secure Share Netとは、えすご氏によって開発されたソフトだ。

特徴

特徴は4つある。

  1. 無料である。
  2. サーバーを公開する側のIPアドレスを秘匿化できる。
  3. ポート解放が不要だ。
  4. 同時に3つのゲームサーバーのポートを公開できる。

1.無料である

わざわざお金を出してレンタルサーバを借りる必要はない。

2.サーバーを公開する側のIPアドレスを秘匿化できる

さらに、公開する側のIPアドレスは秘匿化されている。

外部からネットワーク上での盗聴を防ぐことができる。

そのため、パスワードなど重要なことを盗まれないようにできる。

3.ポート解放が不要だ

もちろんポート解放は不要。

4.同時に3つのゲームサーバーのポートを公開できる。

そして、ゲームのサーバを同時に3台公開できる。

マインクラフトで三台もゲームサーバを公開すれば、サバイバルサーバ、資源サーバ、PVPサーバなど複数のサーバに分けることができる。

よくあるサーバのような運用が可能なのだ。

3つも運用できるのは大きいといえるだろう。

ダウンロード・インストール

ダウンロードリンク

Windows GUI版・Windows CUI版・Linux x86版・Linux arm64版の4つがある。

インストールは不要でexeファイルを実行する形だ。

無駄なファイルをPCにインストールする必要のないexe型のファイルは非常にありがたい。

server.jarは不要である。

使い方

必要なもの

  1. SecureShareNetGUI.exe

Minecraftで使いたいため、Minecraftのデフォルトポート番号である25565をローカルポート番号に入力する。

公開するを選択すればサーバが公開される。

すると左下に、公開されたという通知が表示され、スクロールすると公開されたサーバのIPアドレスとポートが表示される。

ServerStarter2

ServerStarter (civiltt.github.io)

Secure Share Netとは、CivilTT氏によって開発されたソフトだ。

特徴

特徴は4つある。

  1. 無料である。
  2. 非常にわかりやすいGUIだ。
  3. ポート開放が不要(外部ツール必須)だ。
  4. マインクラフトに特化しており多機能だ。

1.無料である

無料でサーバを立てられる。

無駄にお金を払う必要はない。

2.非常にわかりやすいGUIだ

デザインが凝っており、直感的な操作が可能だ。

構成としては、MinecraftLauncherのようなデザインとなっている。

普段マインクラフトで遊んでいる人なら使いやすいデザインだろう。

3.ポート開放が不要(外部ツール必須)だ

もちろんポート開放は不要だ。

ただし、Ngrokという外部ツールを利用する必要がある。

4.マインクラフトに特化しており多機能だ。

一番特徴的なのは、マインクラフトに特化しているため多機能な点だ。

シングルプレイで遊んでいたワールドをマルチプレイ用にしたり、MODやデータパックの追加まで可能となっている。

無料の中ではかなり優秀なのではないだろうか。

ダウンロード・インストール

ダウンローリンク

Windows版・Mac版・Linux版の3つがある。

インストール方式は、インストーラー型の.msiファイルを実行する形だ。

server.jarは不要である。

使い方

サーバを立てる前にNgrokのアカウントを作成する。

Ngrokの公式ペー右上にあるsign upを選択する。

メールアドレスとパスワードを入力するか、Googleアカウントなどでサインインする。

アカウント作成後、左のメニュー内にあるYour Authtokenを選択する。

後々使うことになるYour Authtokenの値をコピーする。

そしたらServerStarter2を起動する。

ここにはシングルプレイで利用しているワールドが表示されている。

新しいワールドを作るときは左下のワールドを追加を選択する。

ポート開放不要化内にあるポート開放不要の設定をするを選択する。

すでにアカウントをお持ちの方を選択する。

先ほどコピーしたYour Authtokenの値を張り付けて登録内容を保存を選択する。

NewWorldを起動を選択してサーバを公開する。

サーバのIPアドレスは右上に表示される。

まとめ

個人的にサーバを立てるだけなら一番楽だと感じたのはSecure Share Netだ。

しかし、使っている人が多すぎて満員状態になりサーバが開けなくなってしまう問題や、拡張性が低く、バニラのサーバしか建てられないという問題がある。

OwnServerも同様に立てるだけなら楽だ。

しかし、Javaでエラーが出てしまいうまく動作できなかった。

拡張性があると感じたのはやはり、ServerStarter2だ。

これはマインクラフトに特化しているだけあって流石といった感じだ。

MODやデータパックまで使え、設定項目も多数ある。

本格的なマインクラフトサーバを作るために利用しても問題ないくらい立派なものだ。

しかし唯一面倒くさい点として、ポート開放をせずサーバを立てるにはNgrokに登録する必要があるという点だ。

外部ツールを一度挟まないといけない点はマイナスポイントだ。

しかし、それを凌駕するほどの拡張性がある時点で個人的には最もおすすめできるサーバ立てソフトだ。

私個人の感想としては、ServerStarter2が一番おすすめできる。

4件のコメント

コメントはこちらから

必須コメント

必須ハンドルネーム